ネプチューンが司会の人気バラエティ番組ハモネプ。
最近、こんな声を聞くことがあるかもしれません。
開催年によっては、芸能人のハモネプバージョンもありましたよね?
筆者的にはあれはなんか違うなと思った覚えがあります…!
さて今回は、昔のハモネプ話に花を咲かせていきたいと思います♪
- ハモネプが昔の方がよかった理由がわかる
- 歴代出場者で最強に上手いのが誰がわかる
関連記事:ハモネプやらせで出来レース?審査員の審査がおかしいって本当?
ハモネプ昔の方がよかった理由は?
『神さまの言うとおり』『ブルーロック』『僕たちがやりました』原作の金城宗幸先生。昔、ダーツという中学生グループでハモネプに出ていたボイスパーカッションの方だったと知って衝撃を受けている。天才だ… pic.twitter.com/Gy6KxAwo7p
— 明円卓(ミョウエンスグル) (@sugurumyoen) November 3, 2021
ハモネプが昔の方がよかったと感じる理由はなんでしょうか?
調べてみるといろいろな意声があることがわかりました。
今回は中でも多かった声をまとめました。
ハモネプへの思いが熱く感じられた
第8回大会までのハモネプを面白いと感じている人が多かったです。
という声もありました!
強烈な個性の人が多かった
少し前の出場者の中には強烈な個性を持つ人が多くいた印象があります。
例えば以下のようなグループ。
ブラスターズのようにいつもは勉強一筋みたいな集団が、ハモネプの練習に熱くなっていた。
バカ安のようにボイパなしでも高得点出していた
BAM B CREWのように見た目がヤンキーちっくな人たちがえぐいパフォーマンスをする。
見た目とパフォーマンスのすばらしさのギャップに視聴者は心を奪われていたのかもしれません。
地方予選からみれた
地方予選からみれていたというのも理由のい一つにありました。
地方予選の練習風景や熱い戦いをみるのがけっこう好きだった人が多いようです。
この過程を経てこの舞台に立っているんだという出場者の気持ちを汲み取ることで、視聴者はより応援したくなる気持ちになれていたのかもしれません。
このように昔を思い返す人もいる中で、もちろん今の出場者を応援されている方もいます。
どちらにも魅力があるので、今の出場者を応援しつつ、YouTubeなどで昔の動画を振り返るのもいいですね♪
ハモネプ歴代出場者で最強に上手いのは?
ハモネプ楽しみ❤️
ホリケンさんの事だから急な質問だった?にも関わらずその質問にも『焼きうどんです❗️』って言える大我君すごい💗#京本大我 pic.twitter.com/UoPuHSfZHO— ゆう (@t9q9LnSXOfHeyvT) March 14, 2022
ハモネプの歴代出場者で最強に上手いのはどのチームかまとめました。
これはSNSの調査結果と筆者の意見も合わさっているので、異論は認めます♪
早速みていきましょう。
第8回王者A-Z
- FirstLove
- ハナミズキ
- Everything
- story
- ENDLESS STORY
まずはこのチーム、第8回王者のA-Z、アズ。
第7回大会の時、歴代最高得点97点をだし、第8回大会で99点をだし歴代最高得点を更新したチーム。
A-Zが出場した大会の最高得点は毎回A-Zが出すという結果に。
彼らの歌声が忘れられないという方は多いのではないでしょうか?
この中のメンバーの1人村上佳佑さんは、A-Zが解散した後上京しミュージシャンになられました。
A-Zが解散したのは残念ですが、もう一度当時のメンバーとA-Zのパフォーマンスをみてみたいですね♪
第7回王者BAM B CREW
- 愛のメモリー
- ラブイズオーバー
- M
- 銀の龍の背に乗ってなど
黒服にヤンキーのような見た目のBAM B CREW。
彼らが披露したバラードを聴いて泣いた方も絶対にいるはず…!
第5回・6回・7回と3大会連続出場。
そして、第7回目の大会で初めて決勝にコマを進め、トップバッターでパフォーマンスを披露。
圧倒的な歌唱力と技術に会場も審査員も釘付け。
圧巻のパフォーマンスで優勝されたのを覚えています。
BAM B CREWは2020年までは活動をされていたようで、Twitterが更新されていました。
出演を予定しておりました3月28日のHARMONY CHAMPIONSHIPですが、延期となりました。残念ではありますが、中止でなく延期とのことですので、1日も早いコロナウイルスの終息を祈っております。
なお、チケットをご購入した方につきましては、料金の払い戻しがあるとのことです。https://t.co/KcfM5pIjDD— Bam B Crew (@BamBCrew) March 17, 2020
イベントがあればぜひ行きたいですね!
第1回準優勝チン☆パラ
- LOVEPHANTOM
- IDON’T WANT TO MISS A THING
ハモネプがまだ「力の限りゴーゴゴー!!」だった第1回大会に出場。
初出場した第1回大会でカリスマ性を発揮し、全力で歌唱。
喉にダメージを負いながらも歌い切ったLOVEPHANTOM。
これを見た視聴者は泣かずにはいられません。
不完全だったと言われているパフォーマンスでしたが、不完全だったからこそ感動が沸き起こったのかもしれません。
惜しくも準優勝でしたが、2002年にメジャーデビューを果たします。
2004年に解散しましたが、メンバー4人でSMELLMANというアカペラグループで現在まで活動されています。
ハモネプ昔の方がよかった?理由や歴代出場者で最強に上手いのは?:まとめ
フジテレビ
19日(土)21:00~ 放送
ハモネプ 全国大会
ギンモクセイ大注目です📣 pic.twitter.com/fvVPF354TU— 。あきら⛳️☀️💦 (@ScNcheqATEspYuV) March 12, 2022
以上、「ハモネプ昔の方がよかった?理由や歴代出場者で最強に上手いのは?」をご紹介しました。
ハモネプ昔の方がよかったと言われる理由はいろいろありましたが、感じ方は人それぞれです。
また、歴代出場者で最強に上手いのは以下の3グループに絞りました。
- A-Z
- BAM B CREW
- チン☆パラ
※尚、筆者の個人的な意見もあります
今後のハモネプもどのような人たちが登場するのか楽しみですね♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。