アニメを見る中で誰でも気になる情報が声優情報ですよね。
呪術廻戦では多くのキャラが登場登場します。
なので声優さんもその分多く登場するのですが、中でもあの虎杖悠仁に取り込まれた特急呪霊両面宿儺。
彼の声を担当されている声優さんはいったい誰なのか?
皆さんご存じの方も多いと思われますが、今回は…
宿儺役の声優さんの名前の読み方や出演作品についてまとめました。
名前の読み方が初見では難しいと思われる方がいるかもしれません。
また、声優さん放つ低温ボイスのおかげで、呪術廻戦の宿儺の性格の悪さが120%引き出されています。
また、今回ご紹介する声優さんは鬼滅の刃にも出演されています。
人気アニメ、ハイキュー!!にも出演されているのでしょうか??
鬼滅の刃やハイキュー!!ではどんな役なのかも見ていきましょう!
呪術廻戦の宿儺の声優の読み方は?
ふぁ〜!
両面宿儺が諏訪部さんですと
PVも最高だし、
もう最高でしかない。これもう
語彙力失うしかないでしょ、、 pic.twitter.com/JmTuhYEqcL— popomi (@pomyu_choro96) May 20, 2020
呪術廻戦の宿儺役で登場される声優さんについてご紹介していきます!
とっても有名な方なので、皆さん1度は聞いたことのある声の持ち主です。
私は宿儺の声はこのお方でぴったりだと思うのですが…
皆さんはどうですか?
宿儺役の声優の読み方は「すわべじゅんいち」さん
呪術廻戦で宿儺役を演じられているのは諏訪部順一さん。
諏訪部順一さんの名前の読み方は「すわべじゅんいち」です。
ファンの間では「べ様」や「すわべん」などの愛称で呼ばれています。
が、こちらの呼ばれ方は諏訪部さん本人はあまり好かないのだそう。
なので、普通に「諏訪部さん」とお呼びするのがいいのかもしれませんね。
宿儺役の声優の諏訪部さんといえばテニスの王子様の跡部景吾
私が諏訪部さんを知るきっかけとなった作品はテニスの王子様なんです。
その中で諏訪部さんは「跡部景吾」役として出演されています。
当時の私は、諏訪部さんと跡部の名前が似ていると思っていたのですぐに覚えられました!
跡部は氷帝学園の中等部のテニス部の部長ですが、部員たちからは「キング」と呼ばれているそう。
宿儺も「呪いの王」と呼ばれているのでもしかしたら、強キャラ役が多いのかもしれませんね!
宿儺役諏訪部さんのその他の出演作品をご紹介
諏訪部さんといえば、なんでもできる天才肌役を演じられることが多いイメージです。
諏訪部さんが出演されている他の作品も見てみましょう!
- 黒子のバスケ…青峰大輝
- 僕のヒーローアカデミア…相澤消太
- 黒執事…葬儀屋(アンダーテイカー)
- うたの☆プリンスさまっ♪…神宮寺レン
- ユーリ!!! on ICE…ヴィクトル・ニキフォロフ
こうしてみると、錚々たるキャラを演じられていますね。
私の先ほどのイメージは完全に黒子のバスケの青峰大輝の影響です…。
呪術廻戦の宿儺の声優は鬼滅の刃では誰役?
【アフレコ台本プレゼント!!】
本アカウントをフォロー&本ツイートをRTでキャストサイン入り第13話台本を抽選で1名様にプレゼント!
締切は7/11(木)23時59分まで!当選者には後日DMでご案内いたします。▼サインキャスト
竈門炭治郎・花江夏樹
響凱・諏訪部順一#鬼滅の刃 pic.twitter.com/rEcPdPzmWv— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 5, 2019
鬼滅の刃は声優が豪華なことでも有名ですよね。
数回しか登場しない敵キャラに有名声優さんがつかわれていることもしばしばみられます。
そんな鬼滅の刃で諏訪部さんは「響凱役」で登場。
響凱とはどんなキャラなのか、アニメ登場シーンは何話なのかを見ていきましょう。
鬼滅の刃では響凱役で登場
鬼滅の刃で登場する響凱は元下限の陸であった鬼です。
響凱は自分のことを「小生」と呼びます。
ここで先ほどご紹介した作品の中にあった黒執事のアンダーテイカー。
彼もまた自分のことを「小生」と呼びます。
アンダーテイカーとはまた違った「小生」の言い方にさすがはプロだなと思わされますね。
響凱の過去の話に心を打たれた方も少なくはないはず…
あの悔しそうで悲しそうな気持、声で表現してくださる諏訪部さんに敬意を払いたいと思います!
アニメ鬼滅の刃では11話から13話で登場
響凱の話はアニメ11話から13話で登場します。
3話にわたって諏訪部さんの声を堪能できるので、鬼滅の刃もぜひみてみてください。
響凱は「鼓屋敷」に引きこもっている鬼なのですが、彼の持つ鼓は強い!
初めに竈門炭治郎と戦うときは、憎しみがこもった話し方なのですが、最後に倒されたときは安心したような話し方に変わっています。
それに共感し、涙するファンも…
響凱の過去の話を知ってしまうと彼のことを嫌いにはなれないと個人的には思います。
響凱を演じてくださった諏訪部さん本当に感謝です。
鬼滅の刃に出演時のファンの反応
響凱を演じられた諏訪部さんに対するファンの反応をまとめました!
今鬼滅見てて、響凱がCV諏訪部さんだってことを思い出してそういえば響凱って小説家だったんだよなぁってなってはぁあぁぁぁぁってなってる(伝われ)
— 虚宿 (@tomite_boshi) November 8, 2020
響凱、諏訪部さんの説得力がさすがよね…(最初見たときは諏訪部さんだなんてまったく気づいてなかったけど)。ラヂヲで花江さんと下野さんが響凱は太ももがセクシーなんですよね、だから諏訪部さんでよかった、セクシー声優だから、と話してたのおもしろかった(笑)。
— naomish67 (@naomish67) May 2, 2021
やばーーー!!!!
やったーー!!!!
響凱諏訪部さんだーー!!!!!
鬼の声優さん豪華すぎて柱のハードルが上がる!!!!!— べつふぁ@最推しFC㊗️ (@alfa_oth) June 9, 2019
響凱って諏訪部順一だったんだ…
— さ と し ⁺ (@momo_ga_tabetai) October 27, 2020
鼓の屋敷は原作読みながら一番不気味な感じが出ていてアニメもちょっと怖かった思い出でも響凱の想いって誰しも共感できるところあるよね…すごく切ない最期だった…そして後々響凱が諏訪部さんだったことを知り更に響凱好きになりました✨ https://t.co/qljmhK7u7m
— すあま (@suama921327923) October 8, 2020
意外にも「気づかなかった」という方が多かったですね!
響凱はわりと早めに倒されるキャラなので、まさか!と思われた方がたくさんいたということなのでしょうか?
呪術廻戦の宿儺の声優はハイキューに出演している?
͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ハイキュー
͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏͏ ͏ ͏ ͏ ͏ ͏͏ ͏ ͏ ͏ ͏haikyuu pic.twitter.com/6xjuAuAOJq— andy ♡’s felip (@itskozme) May 15, 2021
多くの作品に出演されている諏訪部さんは、ジャンプの人気漫画「ハイキュー!!」のアニメに出演されているのでしょうか!!
「ハイキュー!!」はバレーボールを題材にしたスポーツ漫画です。
アニメ化以外に映画化もされましたよね。
ジャンプでの漫画の連載は終了したので、ジャンプではスポーツ系漫画が途絶えたことになります。
スポーツ漫画はいいですよね、本当に熱くなれます。
ハイキューには出演していない
結論からいいますと、諏訪部さんは「ハイキュー!!」には出演されていません。
意外ですよね!
同じジャンプのスポーツ漫画「黒子のバスケ」では天才で最強の青峰を演じられていました。
なので、登場人物が多いハイキューで何かしらの役を演じられているのでは?と思われた方も多いはず!
ですが、出演されていませんでしたね。
ハイキュー!!のアニメ5期が期待されているので、もしかしたら5期以降で登場されるかもしれません。
ハイキュー!!のファンによるキャスト予想の中にはいた
ハイキュー2期の声優予想見てたけど、赤葦くんの予想に信長さんとKENNさんいて、だよね〜ってニヤニヤしてしまった(笑)👍
木葉先輩の予想に鈴村さんいたし、木兎さんには達央とか諏訪部さんとかいた(^_^)楽しみだな〜Kiramuneの人がいいよね、良平さんもでてきてほしい!— aoi (@nsyk_21) March 27, 2015
ハイキューのキャスト予想しながら話してたんだけど高校生っぽい声意識したら諏訪部さんはないかなあって言ってたらボソッと「跡部中学生じゃん」って言われてまあそれはそうなんだけど奴というかあの世界の中学生は別格や
— おがみ (@ogami92) December 7, 2013
【ハイキュー声優予想】
及川徹→宮野
チャラさの中の真剣さ。狐爪研磨→緒方、パク
女性声優イメージ……黒尾鉄朗→諏訪部
にじみでるいろけ。— 空希 (@skyhope13) October 16, 2013
初めの頃の声優のキャスト予想で諏訪部さんの名前がちらほらあがっていましたね!
呪術廻戦の宿儺の声優の読み方と鬼滅の刃やハイキューの出演について:まとめ
宿儺は宿儺でかっこいいよなあ。諏訪部さんの声ってのがまた良い。 pic.twitter.com/ytupVpvgwq
— み の さ ん 。@ 低浮上ぎみ許して (@spmn3_) November 1, 2020
以上、呪術廻戦の宿儺の声優の読み方、鬼滅の刃やハイキュー!!に出演しているのかについてまとめました。
いかがだったでしょうか?
諏訪部順一さんの読み方は「すわべじゅんいち」です。
もうこれで忘れませんね!
呪術廻戦の宿儺は本当に下衆な感じがセリフからも伝わりますよね…(笑)
声で「呪いの王」の威厳が伝わってくるのがさすがです。
鬼滅の刃でも敵の鬼役の響凱として登場していましたが、最終的には感情移入せざるを得ないキャラになります。
同じ敵でも宿儺とは全然違いますよね。
キャラによってセリフの言い方を使い分けられるのは声優さんからしたら当然のことかもしれませんが、純粋に感動します。
ハイキュー!!には登場されていませんでしたが、何の問題もありません。
これからも諏訪部さんを応援していきたいと思います!
そして、もう一度アニメをみてきます!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!