こんにちは、まめたろです。
Amazon Prime Videoで配信されている今注目の音楽番組マスクドシンガー。
マスクドシンガーの評判が気になりますね。
- マスクドシンガーってひどいしつまらない…
- 日本版はやらせ感があるよね
このように言われる理由はなぜでしょう?
今回はマスクドシンガーがつまらないという声に着目しました。
- マスクドシンガーが日本版がひどいしつまらないと言われる理由
- やらせが感じられるのはどこの場面か
- マスクドシンガーの実際の評判について
早速見ていきましょう。
本記事には出演者のネタバレが含まれます。ご注意ください。
マスクドシンガー日本版はつまらないひどいと言われる理由は?
#マスクドシンガー
驚くほどつまんない!!
わたしだけ? pic.twitter.com/D2RxEZbcp2— higa (@higa46907821) September 6, 2021
マスクドシンガー日本版がつまらないしひどいと言われる理由は以下の3つが多かったです。
- 出演者の歌が上手くない
- 出演者の正体にがっかりした
- マスクをしていない人が多い
それぞれもう少し掘り下げてみていきましょう。
出演者の歌が上手くない
音楽番組にはかなり致命的な声が上がっていました。
マスクドシンガーを視聴してつまらないと言われていた人の中で一番多く上がっていたのがこの意見です。
また、出演者が会場で披露しているのは事前に収録したものだそうです。
事前に収録してもこの程度なのか…
という意見も上がっています。
また、マスクドシンガーは韓国のリメイク版になります。
韓国の覆面歌王には歌唱力が桁違いな人たちが集まっているので、そちらと比べてしまう人も。
本家を見た後では、がっかりしてしまう人が多い傾向です。
出演者の正体にがっかり
出演者の正体にがっかりしている人も多かったです。

などといった声が上がっており、正体を隠してた割には期待外れだったと感じる人も。
実際にエピソード1から4まででマスクを取った出演者を見ていきましょう。
- 哀川翔さん
- 尾上右近さん
- 吉田沙保里さん
- サンプラザ中野くん
私の個人的な感想で言えば、面白いメンバーだなと思いました。
哀川翔さんが歌っている所なんてかなりレアじゃないですか?
アメリカ版ではワイスピに出演されているタイリース・ギブソンさんが出演されていたりするので、そちらと比べてしまう人もいるようですね。
テレビに映る人が誰もマスクをしていない
これは現代で今一番話題になりやすいことなのですが、司会や回答者、観客がマスクをしていません。
このことを不快に思われる人も多かったです。


このような声の批判が殺到しました。
では、マスクドシンガーはいつ収録されたのでしょうか?
Amazon Prime Videoのコメントでは
- 2021年2月に安全対策の元で撮影された。
- 撮影中も定期的な検査等が行われていた。
という発表がされています。
マスクの着用があれば、このような批判の声があがることはなかったでしょう。
マスクドシンガー日本版のやらせ感があるのはどこ?
アマプラのマスクドシンガー見たけど着ぐるみの造形がめちゃすげ〜 pic.twitter.com/ywhk6fkcGX
— モルイ (@Ari8hukki) September 9, 2021
マスクドシンガー日本版のやらせが感じられるのは番組のどこの場面でしょう?
以下の3つの場面でやらせを感じている声が多かったです。
- 出演者の正体を推理する場面
- 観客の盛り上がり方
深く掘り下げてみていきましょう。
出演者の正体を推理する場面
マスクドシンガーは出演者の正体を推理し予想することも楽しむ番組です。
実際に番組内でも出演者の正体を回答者が推理していきます。
この場面がやらせっぽいと感じている人が多いようです。
小林幸子さんのだと思われる出演者がいるのですが、回答者の間ではこの出演者の予想は石川さゆりさんや杉田かおるさんの名前が上げられたりしています。
小林幸子さんはかなり特徴的な声なので、先ほどの出演者の正体が小林幸子さんだと視聴者の中でも予想する人が多いんです。
伊集院光さんはこのような回答者の的外れな回答にラジオで「ヤバい!」との声を上げています。
番組の盛り上がり方
番組の司会や観客の大げさな盛り上がり方もやらせを感じさせる原因の1つになっています。
海外のリメイク版なので、盛り上がり方も海外に似せているのでしょうか。

- 日本っぽくない。
- 盛り上げるのに無理している感がある
- 海外の盛り上がり方を真似しすぎだ
と番組の盛り上がり方に対して批判的な声が上がっています。
しかし、マスクドシンガーは推理番組でもありますし、大げさに盛り上げた方がいいのではないかなと私は思いました。
盛り上がりを加減するというのは難しいですね。
マスクドシンガー日本版の実際の評判は?
マスクドシンガー、マスクというか衣装が良くできてるなー pic.twitter.com/NL0cQXcji9
— テンテン (@studio_tenten) September 10, 2021
マスクドシンガー日本版の実際の評判はどうなのでしょうか?
- 面白いという声
- つまらないという声
- 筆者の感想
この順番でご紹介していきます。
面白いという声
マスクドシンガーが面白いという声をご紹介していきます。
アマプラのマスクドシンガーめっちゃ面白い
パフォーマンスがすごい⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝
歌上手すぎ、ワンオク歌ったウルフ誰なんだろー❕❕— (@Hlnamoch) September 13, 2021
アマプラのマスクドシンガー、期待してなかったけどめちゃ面白いじゃん!着ぐるみのキャラが斬新で完成度高すぎるし、演出もカッコ良くて視覚から楽しめる✨何より中に入ってる人みんな歌うますぎて新しいエンターテイメント観てる気分
— mimosa (@color_sound95) September 13, 2021
アマプラでやってるマスクドシンガーなかなか面白い。マスクも結構豪華だよ。
分かりやすい人から脱落してってる感じ。
何より無駄なくサクサク進んでくのがいいわ。
こういうの見慣れると、地上波バラエティは、いいとこでCM→繰り返し多しでイライラして見られなくなるね。— あんこ晨 (@LCvisionjun0222) September 13, 2021
面白いと言う声の中では
- 着ぐるみやマスクが豪華で派手なのがいい!
- 出演者の歌が上手い!
- 司会のトークが面白い!
といった声が上がっていました。
つまらないという声
マスクドシンガーがつまらないという声をご紹介していきます。
つまらないし、コロナ禍でやる事じゃないと言われてるマスクドシンガー。
ホンマにクソつまらなかった。
アメリカのコンテンツ輸入するのはいいけど、ノリまで真似したら冷めるわ。
ちなみに韓国のパクリやないで。韓国も日本も結局はアメリカをパクってるだけ pic.twitter.com/eRVw15lGKV
— mUU:投資家 (@muunext) September 13, 2021
マスクドシンガー勝手に期待値あげちゃったけどくそつまらないし、海外のまねを頑張ってやってる感じが痛々しい。
聞きたい人のだけ送れるから便利ね— なー。´∀`。 (@ponarateni) September 13, 2021
プライムビデオで配信されてる「マスクドシンガー」見たけど、本家の「覆面歌王」知ってると余計につまらないね。
上手い人が少ないし、畑違いの人が出てきて「この人!?」ってなるのは趣旨が本家と違いすぎるし、何より歌声で「絶対こいつ〇〇でしょ」って奴は出しちゃあかんやろ。 pic.twitter.com/jcR9sbhTMw— 異能@積みゲーやべぇ (@rensousya) September 7, 2021
つまらないという声の中にはかなり辛辣なコメントも上がっていました。
賛否両論あるようですね。
筆者の感想
ここからは筆者の個人的な感想になります。
私はマスクドシンガーは面白いと思いました。
理由は以下の5つです。
- 出演者の歌唱力が高いと思う
- マスクや衣装にこだわりを感じる
- 誰なのかを推理するのが楽しい
- 選曲が好き
- マスクを取るときのドキドキ感がたまらない
私は出演者の歌唱力は高いと思いました。

さすが選ばれた人たちなだけはありますよね。
そして、マスクにお金をかけているという情報をみましたが、かなりこだわりを感じます。
個人的にはイカキングの衣装がかなり好きです。
歌声だけだと意外にわからないものなんですよね。
かなり特徴的な人もいますが、それも

と思うのですが、どこか自信がなかったり…
本当に自分が思っている人物なのか、マスクを取るまでわからないので次もみたくなります。
このような理由から、私はマスクドシンガーは面白いと思っています。
みなさんはどうですか?
マスクドシンガー日本版はつまらないしひどい?やらせや評判を徹底調査
毎週、1エピソードずつ見て
ゆっくり楽しもうと思ってたけどネットにネタバレ画像出てくるし
家族が早く見たいと大人気なので
イッキに
エピソード4まで見ることに☺️✨確かに、面白いし、
Perfume かわいいしね pic.twitter.com/DIdyBBfQ0z— あ や さ ん ⊿ (粒) (@Ta447Twit) September 11, 2021
マスクドシンガー日本版はつまらないしひどいと言われる理由、やらせや評判についても併せてご紹介してきました。
マスクドシンガー日本版がつまらないしひどいと言われる理由
- 出演者の歌が上手くない
- 出演者の正体にがっかりした
- マスクをしていない人が多い
マスクドシンガーでやらせを感じる場面
- 出演者の正体を推理する場面
- 観客の盛り上がり方
SNSでの声を調べた時には、
「マスクドシンガー つまらない」よりも
「マスクドシンガー 面白い」で検索が引っかかる方が多かったです。
気になる方は一度見てみてもいいかもしれませんね。
私は続きを見ていこうと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。