原作「おそ松くん」がアニメ化され、2015年から放送されている「おそ松さん」。
人気急上昇中のジャニーズグループSnowManで実写化され話題を集めました。

おそ松さんのキャラってSnowManと似てるのかな?
このように、おそ松さんのキャラの性格とSnowManメンバーの性格が同じか気になる方もいるのではないでしょうか?
アニメファンからすれば、おそ松さんのキャラ設定を守ってもらいたいところ。
気になるけど、まだ見ていない…こんな方には特に必見の情報です!
今回は、おそ松さん実写は似てないのか似てるのかをご紹介します。
私が実際に見た感想もまとめました♪
- SnowManメンバーとおそ松さんのキャラが似てるか似てないか
- 実際に見た感想
がわかる!
おそ松さん実写は似てないor似てるかを調査!
おそ松さんの実写はキャラによって性格の再現度が違います。
整理するために、キャラと配役をまとめました。
- おそ松:向井康二
- カラ松:岩本照
- チョロ松:目黒蓮
- 一松:深澤晋也
- 十四松:佐久間大介
- トド松:ラウール
では実際にみていきましょう!
おそ松は似てる
おそ松と向井康二さんの性格は似てると思いました!
- お調子者
- 女子にビビる
お調子者というところと女性にビビる点が似てると思います♪
向井康二さんはSnowManの中ではお笑い担当!
ファンの間でも向井さんは面白いと言う声が多いんですね。
おそ松は長男のため、率先して面白いことをすることが多いです。
そして、実は人見知りなんですね。
おそ松は女子が好きなのにも関わらず、いざ責められるとソファの下に隠れてしまうことも。
カラ松は似てる
カラ松と岩本照さんは似てると思います!
- 体が筋肉質
- 家族思いなところ
カラ松の体は筋肉質な設定になっています。
岩本照さんはメンバーの中で一番筋肉質な体をされています。
マッチョがたくさんのSASUKEにも出場されるくらいなんですね。
そして、カラ松は家族想いです。
兄弟からは一番コケにされていますが、兄弟をかばう時が最高にかっこいい!
岩本照さんもリーダーでメンバー想いなため似ていますね。
ナルシストで紳士キャラのカラ松。
Snowmanの中でいうと舘様こと宮舘涼太さんの方が近いのでは?という声も。
ちなみに宮舘さんは終わらせ師ピリオド役でした。
チョロ松は似てない
チョロ松と目黒蓮さんは似てないと思いました!
目黒さんもチョロ松と自分は正反対と話されていました。
素直でまっすぐな性格の目黒さん。
反対にチョロ松は裏表が激しく、サイコパス気質なところがあります。
カラ松にかわいいといわれたチョロ松。
どこが可愛いのかきくも予想に反した変な回答だったため暴言をはきます。
こんなシーン、アニメではお決まりですね。
目黒さんがチョロ松を演じるのは難しいと感じたことがあったかもしれません。
一松は似てる
一松と深澤辰哉さんは似ています。
しかし、似てるのは立ち振舞いで特に猫背なところが似ています。
声も似ていて、深澤さんがアニメの声に似せているのかもしれません。
十四松は似てる
十四松と佐久間大介さんと似ています。
- 運動神経がいい
- 元気で明るい
- 声が大きい
佐久間大介さんはいつも元気で明るいですよね。
また、運動神経抜群で幼少期はバレエをされていました。
Snowmanの中でみせるアクロバティックなダンスは圧巻です。
十四松は野球が大好きで、常に野球のことばかり考えています。
また、水泳も得意でめちゃくちゃはやいですね。
十四松は何を考えてるかわからない、狂人キャラですが憎めないキャラです。
佐久間大介さんと似ているといえますね。
トド松は似てる
トド松とラウールさんは似ています。
- 末っ子
- 愛されキャラ
- あざとい
- 毒舌
ラウールさんはSnowman最年少。
そしてメンバーやファンから愛されキャラで確立しています。
トド松はぶりっこで、ラウールもそれに似た要素があります。
話し方が女性っぽいことがありますよね。
ぶりっこなトド松は毒舌づくとこがあります。
ラウールさんも自分の意見をズバッと言うことがあるので、似ていると言えます。
おそ松さん実写を実際にみた感想をご紹介!
おそ松さん実写を実際に見た感想をご紹介します。
結論からいうと以下の通りです。
- ストーリー性がない
- コメディ要素満載で面白い
- 他キャストが豪華
ストーリー性がないと言うと悪く聞こえるかもしれません。
しかし、おそ松さん自体わちゃわちゃした作品のため、寄せているのかなと思いました。
詳しくみていきましょう!
ストーリー性がない
おそ松さんの実写映画はストーリー性がないように思いました。
最初から最後までドタバタして終わります。
私はおそ松さんらしいなと思いましたが、中には見るのに疲れたと言う声も。
主人公が6人いてさらに主要人物も多いのでたしかにごちゃごちゃした作品になってしまったかもしれません。
とにかく収集がつかない作品で、終わらせ師の役割の重要さがとよくわかりました♪
SnowManメンバーの演技もありますが、これって素かも…と思うこともあったので面白かったです。
コメディ要素満載で面白い
おそ松さんがコメディ要素が強いので映画ももちろんコメディ要素満載です。
映画館で見てたら声を押し殺すのが苦しかったかもしれません。
SnowManが全員出演されているのでファンにとっては嬉しいかもしれませんね。
わちゃわちゃしたSnowManがみれる作品ですよ♪
原作の雰囲気を壊すことなく、作られているので実写が苦手ではない方は是非見てみてください。
ほんとうにくだらなくて何も考えずに観られるなと私は思います。
他キャストが豪華
おそ松さん実写は他キャストが豪華です♪
トト子ちゃんを演じるのは「高橋ひかる」さんです。
イヤミを演じるのは「前川泰之」さんで、チビ太は「桜田ひより」さん。
どのキャストさんもキャラのクオリティが高くてアニメファンからすると嬉しいです。
高橋ひかるさん、桜田ひよりさんは可愛くてお二方目当てでみられる方もいるようですね。
SnowManが主演というだけでも凄いですが、その他のキャストさんのクオリティの高さに驚かされました。
おそ松さん実写は似てないor似てる?実際にみた感想をご紹介!:まとめ
以上、おそ松さん実写は「似てないor似てる」、「実際にみた感想」をご紹介しました!
〈おそ松さん実写は似てないor似てる?〉
- おそ松さん実写は似てる人と似てない人がいる
- 中でも似てるのはおそ松と十四松
〈実際に見た感想〉
- ストーリー性がない
- コメディ要素満載で面白い
- 他キャストが豪華
どたばたのコメディ映画の実写おそ松さん。
一度でお腹いっぱいという方もいれば、もう一度みたい!という方もいました。
おそ松さんのキャラとSnowManメンバーの性格は似てるところもあって面白いですね。
一度は見てみたい作品です。