こんにちは、まめたろです。
ポケモンカードが発売されてから今年で25年目になります。
今回25周年を記念して、ポケカ25周年パックが10月に発売されるんですよね。
- ポケカ25周年パックってコンビニで予約できるの?
- 手に入れやすくする購入方法はあるの?
- セブンやローソン、どこのコンビニにあるんだろ。
と悩まれてはいませんか?
この悩みを解決するために記事を書きました。
- ポケカ25周年パックがコンビニで予約できるのか
- 確実に手に入る購入方法はあるのか
- セブンやローソンなどどこのコンビニでも買えるのか
本記事では、コンビニの店員さんとお話した会話も交えてご紹介していきます。
さらっと見ていってください。
ポケカ25周年パックのコンビニでの予約や購入方法は?
1人1パックの購入制限のコンビニで30パック中の上位3枠を当てていくゥ
持ってきてくれたお姉さん、まじアロマ♡#ポケモンカード #ポケカ pic.twitter.com/D9T0ciepbJ— アダッティ/安達アー💐松田好花💐 (@adatty1024) July 12, 2021
ここでは以下の2点をご紹介していきたいと思います。
- ポケカ25周年パックのコンビニでの予約方法
- 確実に手に入れる購入方法
SNSの情報も頼りにリサーチしてきました!
予約ができるコンビニもある

これについては、できるコンビニとできないコンビニがあるようです。
できるかできないか知るためには、各店舗に問い合わせる必要があります。
一部のコンビニでは電話予約が殺到しているので、電話予約が不可になったという噂も…
ちなみに、セブンネットでも予約受付が始まっていましたが、現在は完売となっています。
セブンで働いている私の知り合いに、ポケカ25周年パックの予約ができるかどうか聞いたところ

との答えが返ってきました…。
その理由が、転売ヤーが多すぎるのと電話対応が大変との理由からでした。
多くの人がコンビニに問い合わせをしてきているようです。
「同じ人の可能性もある」
と知人は言ってましたが、ポケカの入荷がなくなったことは個人的には残念だなと思いました。
予約しやすいコンビニはセブン
SNSの反応から、予約できたコンビニで1番多かったのはセブンイレブンでした。
1boxまでみたいですが、予約または取り置きをしてくれるセブンイレブンがあったようです。
セブンイレブンから折り返しの電話がきてポケモンカード25th拡張パック1BOXと25周年スペシャルセット予約できた。
これで、安心して発売日まで待てる!
ありがとうございました。
— シマパンダ (@shimapanda0_0) July 7, 2021
転売を防ぐためか、予約受けてくれなくて全滅したという人ももちろんいましたが…
手に入れたいからと言って、執拗にコンビニに電話するのはコンビニに迷惑がかかるのであまりおすすめはしません。
できれば、コンビニに直接行って確認されることをおすすめします。
ポケカを手に入れやすくする購入方法
ポケカを確実に手に入れる方法はありません。
しかし、手に入れやすくする方法は少なからずあるので把握しておきたいですね。
今回は定価で購入する条件で記事をまとめています。
- ダメもとでコンビニに電話してみる
- Twitterの再販通知を登録しておく
- 穴場のコンビニを見つける
- グーグルアラートにポケカ25周年パックを登録
Twitterの再販を通知してくれるアカウントをフォローしておくと便利かもしれません。
グーグルアラート機能でポケカ25周年パックを登録してその情報を得るのもありですね。
コンビニに聞く際には先ほどの注意点を守ってお店の迷惑にならないよう気を付けたほうがよさそうですね。
ポケカ25周年パックはセブンやローソンどこのコンビニで買える?
今日発売のポケカ、コンビニで見付けたけど購入制限やばしゅぎ~(⌒‐⌒) pic.twitter.com/vYAWnT9YNG
— 天神Style🐦ことり (@tnst_kotori) July 9, 2021
ポケカ25周年パックはコンビ二で購入することが出来ます。
- どこのコンビニで購入できるのか
- 入荷時間はいつなのか
この辺りをまとめたのでご紹介していきます。
セブンやローソンで購入可能
セブンやローソンで買うことはもちろんできます。
コンビニで言うとその他にも
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ミニストップ
でも店頭販売されるようです。
ここで注意したいのがミニストップ。
ミニストップでの取り扱いが他のコンビニと比べて少ないという情報をみつけました。
なので、ミニストップはコンビニの中でもさらに競争率が高くなる予想です。
コンビニの中でも取り扱いのある店舗とそうでない店舗がるので気を付けたいところですね。
セブンやローソンの入荷は早くて0時過ぎ
セブンやローソンなどコンビニの入荷時刻は各店舗で異なります。
- 早くて0時過ぎに並ぶ店舗
- 朝5時から並ぶ店舗
- 昼過ぎに並ぶ店舗
個人的にはコンビニは0時過ぎが狙い目だなと思っています。
実際、私の友人が0時過ぎにコンビニに訪れた際に偶然入荷されているポケカをみつけたことがあります。
入荷時間は本当に様々なので事前に確認しておくのがべすとではあります。
入荷時間は教えてくれる店舗とそうでない店舗に分かれるのでお気を付けください。
ちなみに、コンビニでの取り扱いが少なそうなので、すぐに売り切れてしまう可能性大です。
あと、抽選販売するコンビニも珍しくはありません。
全店舗、抽選販売にすれば転売も少なくなりそうですが…
中にはポケカが売れていないお店もあるようなので現実的ではありません。
ポケカ25周年パックは購入制限あり
ポケカ25周年パックは購入制限が付く可能性大です。
より多くの人の元にかってもらうために、購入制限をかけるコンビニがでてきそうです。
しかし、こんなこともあるようで…
#ポケモンカード V-UNION某コンビニで購入制限1人1個までなのに0時ジャストの鐘と共に秒で売り切れた pic.twitter.com/YZq5ZNUztk
— うーまり (@yurikamarina) August 19, 2021
コンビニでの店頭販売のポケカを入手するのは至難の業かもしれません。
コンビニに限らず、どこも即完売になる予想です…
本当に必要としている子供たちやコレクターの方たちの手に少しでも渡りますように。
ポケカ25周年パックのコンビニでの予約や購入方法は?セブンやローソンなら買えるって本当?:まとめ
近くのコンビニにポケカが売られてたので10パック買ってきた(*^^*)
購入制限あるのでとりあえず5パックずつ
最近売り始めたので店員さんにポケカ好きが居るのか
近くに学校が多いから売り始めたのか…🤔? pic.twitter.com/8dETFl2Hxk— やっぴ@スクスト切り絵 (@eRLyo4lsxO8YcGE) April 17, 2021
以上、ポケカ25周年パックのコンビニでの予約や購入方法、セブンやローソンなどどのコンビニで買えるのかご紹介してきました。
- ポケカ25周年パックはコンビニで予約可能
- 手に入れやすくする購入方法はTwitterの再販情報アカをフォローすべし
- セブンやローソン大手コンビニで取り扱いがある
ポケカを確実に手に入れる方法は実際のところありません。
普段、競争率が低いコンビニでさえ遠くから買いに来る人が増える予想です。
予約をしたり入荷時間を把握したりする際には、直接店舗に足を運んだほうがいいでしょう。
電話での問い合わせなどで、お店の迷惑にならないように気を付けたいですね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。