シャイニースターvは2020年11月に発売されたハイクラスパックです。
一番の当たりカードと言われているのマリィSRは一時期10万円代にまで買取価格が高騰しました。
現在は50,000円代になっています。
[voice icon=”https://trend-wind.com/wp-content/uploads/2021/03/avatar20210330083633.png” name=”トレ子” type=”l”]マリィSRはいつ売るべきかな?[/voice]
どうせ手放すなら買取価格が少しでも高い時が良いですよね。
また手放そうか悩んでいる方、すぐに手放す必要がなければ手元に持っておいたほうがいいかもしれません。
今回は、シャイニーマリィSRを売るべきか、高騰理由と今後の買取相場などをご紹介していきます!
[box class=”pink_box” title=”この記事は以下の方におすすめです”]- シャイニーマリィSRを売るべきか
- 売るならいつ売るべきか
- 高騰理由
- 今後の買取相場
がわかる![/box] [aside type=”warning”]本記事は確定情報ではありません。
あくまでも筆者の予想のため、参考程度にご覧ください。[/aside]
シャイニーマリィSRは売るべき?
【#ポケカ】
シャイニー マリィSR買取させていただきました‼️
可愛いマリィちゃん、コレクションにいかがでしょう💕 pic.twitter.com/xCd6OFd0Es— トレカプラザ55大須アメ横店🍀 (@tp_evolution) March 16, 2023
シャイニーマリィSRを売ろうか売らないか悩んでいる方は、売るべきでないと思います。
売ってもいいやという方は今売っておいてもいいでしょう。
しかし、その場合は買取アップキャンペーン中だと高値で買い取ってもらえるので、期間を狙うと良いですね♪
すぐに売りたい人は売るべき
[box class=”yellow_box” title=””]- 今すぐにでも売りたい
- 不要になったので売りたい
- 綺麗に保管できる自信がない[/box]
こんな方は売ってもいいでしょう。
ただ、なんでもない時に売るよりもカードショップの買取アップキャンペーンを利用した方が高く買い取ってもらえます。
そして、買取価格は店舗によって違うため1社で決めてしまうのはもったいないです。
カードラボ | 45,000円 |
ヤフオク | 40,000円 |
トレカハイライト池袋店 | 56,000円 |
※2023年3月時点
このように店舗によって1万円以上差がでることがあるので、買取価格はよく見た方がいいですね。
迷ってる場合は売るべきじゃない
売ろうか迷っている方は売るべきでないと私は思います。
理由は、今後さらに高騰する可能性があるからです。
あくまでも可能性のため断言はできません。
しかし、マリィはとても人気のキャラクターでシャイニースターvの絶版が近づいているとなると、価格が暴落する可能性は低いです。
そのため今でもシャイニーマリィの価値は十分高いですが、今後さらに価値があがっていくることも考えられます。
ただ、美品が条件になってくると思うので綺麗に保管する必要があります。
綺麗に保管する対策としては、紫外線を遮断するローダーにいれる、防湿庫を買うなどですね。
今すぐに手放す必要がない方は、売るタイミングをもう少し遅らせてもいいかもしれません。
シャイニーマリィSR売るべきタイミングは?
最近ポケカ投資始めたばかりの人は信じられないと思うけど2021年の7月くらいにシャイニーマリィ8万買取出て、シールドマリィより高かったんよね pic.twitter.com/DXo8B3PbDz
— カルマ (@karuma_tcg) February 10, 2023
シャイニーマリィSRをいざ売ろうと思ったときのために、買取価格が高くなりやすいタイミングをご紹介します。
[box class=”glay_box” title=””]- カドショの高額買取り
- シャイニースターVの絶版
- 新弾パックの発売
- 新女の子SRの発売前
- シャイニースターVの再販前
- ポケカ発売30周年の時[/box]
一番簡単なのはカドショの買取アップキャンペーンを利用することですね。
カドショの高額買取りを狙う
ポケカEX高額買取~3/28まで
マリィ(198/190 SR) ¥43,000
ルリナ(277/184 SR) ¥4,200
サイトウ(109/100 SR) ¥8,000お持ち込みくださいませ。#ポケモンカード #ポケカ #Vidaway行徳 pic.twitter.com/jARpTXLmHr
— トレカ専門店Vidaway行徳店 アルバイト募集中! (@vw_1453) March 23, 2023
シャイニーマリィSRを売るべき1つ目のタイミングは「カドショの高額買取時」です。
カードショップは期間限定でカードの高額買取をしています。
普段よりも買取価格が高くなっているためお得です。
主にTwitterで「店名+買取」と検索すると買取り表を確認できます♪
すぐに手放したい方は、この高額買取キャンペーンを利用するといいですね。
ただし、カードの状態によっては満額で買い取ってもらえない場合があります。
トラブルにならないためにも、自分が納得できる価格で取引できる店舗を利用するのが良いですね。
シャイニースターVの絶版
シャイニーマリィSRを売るべき2つ目のタイミングは「シャイニースターvの絶版」です。
シャイニースターvはほぼ絶版といわれています。
ただ、お店に保管してあったり、Twitterのプレゼント企画、通販サイトやメルカリ等で出回っているのを見るとまだ手に入りますよね。
そうしたところに出回らなくなり、本当にシャイニースターvをみるのがなくなった時、シャイニーマリィは高騰するかもしれません。
そのため、シャイニースターvをみることがなくなった時が売るべきタイミングといえます。
新弾パックの発売前
シャイニーマリィSRを売るべき3つ目のタイミングは「新弾パックの発売前」です。
新弾パックの発売前もシャイニーマリィの価格が上がる可能性があります。
新弾パックが発売されると、そちらに集中していまいますよね。
そのため、新弾パックが発売されるとマリィの価格が下がるかもしれません。
買い取ってもらう場合、新弾パック発売前と後なら発売前の方がいいですね。
新女の子SRの発売前
━━━━━━━━━━━
🔥#ポケカ 強化買取🔥
━━━━━━━━━━━🌼ミモザ SAR ¥90,000❣️
🌼ミモザ SAR 美品S ¥100,000❣️
皆様のお持込お待ちしております😊#トレカル買取表 #トレカルポケカ買取表 #ポケモンカード #買取 #秋葉原 pic.twitter.com/gQX0LpBHX2
— トレカル秋葉原店@ポケモンカード・ワンピースカード 買取 PSA鑑定品 (@torecaru_akiba) March 21, 2023
シャイニーマリィSRを売るべき4つ目のタイミングは「新女の子SRの発売前」です。
ポケカで人気のSRといえば女の子キャラ!
過去にも様々な女の子キャラSRが登場しています。
最近でいうと、バイオレットexの「ミモザ先生」やトリプレットビートの「キハダ」です。
新女の子SRは発売前から注目されているので、発売後の注目度は計り知れません。
そうするとシャイニーマリィの価格が下がることも。
そのため、新女の子SRが発売される前に買い取ってもらうのも1つの手ですね。
シャイニースターvの再販前
シャイニーマリィSRを売るべき5つ目のタイミングは「シャイニースターvの再販前」です。
シャイニースターvが再販されると、カードの価格は下がります。
一時期マリィが大暴落した要因の1つですね。
そのため、再販前と後なら前に売る方がいいです。
しかし、シャイニースターvの再販はほぼないと考えられるので、このタイミングはもう訪れないかもしれません。
シャイニースターvの再販については以下の記事で詳しくまとめています。
ポケカ発売30周年の時
シャイニーマリィSRを売るべき6つ目のタイミングは「ポケカ発売30周年の時」です。
2026年には30周年を迎えるポケカ。
25周年では「25th ANNIVERSARY COLLECTION」、20周年では「 拡張パック 20th Anniversary」などが発売され、ポケカが再注目されました。
節目を期に始める人も多いでしょう。
ポケカが再注目されると、ポケカの価格が高騰する可能性があります。
そのため、シャイニーマリィSRが高騰するかもしれません。
綺麗に保管できるのであれば、30周年まで売るのを待ってみてもいいかもしれませんね。
シャイニーマリィSRの高騰理由は?
【 ポケモンカード ポケカ 】
シャイニーマリィ1枚入荷致しました!!!ご来店、お待ちしておりますm(__)m pic.twitter.com/vhxQf1YOdB
— カードラボ仙台店@アルバイトスタッフ募集中!! (@sendai_labo) March 18, 2023
シャイニーマリィSRの高騰理由は6つ考えられます。
[box class=”glay_box” title=””]- 圧倒的な人気キャラ
- 再販されない
- 封入率が低い
- 人気イラストレーター
- 再録されない
- カードの性能がいい[/box]
順番に見ていきましょう♪
圧倒的なキャラ人気
シャイニーマリィSRの1つ目の高騰理由は「圧倒的なキャラ人気」です。
マリィは女の子キャラの中で上位に入るくらい人気があります。
カードだけでなく、デッキケースやデッキシールドなどでもマリィが使われていますね。
コレクションとしてマリィを集めている方ももちろんいます。
マリィの人気がすぐになくなるのは考えにくく、これからも愛されていくはず。
マリィの圧倒的なキャラ人気が1番の高騰の理由といえるでしょう。
再販されない
シャイニーマリィSRの2つ目の高騰理由は「再販されない」です。
先ほどご紹介した通り、シャイニースターvの再販がなくなります。
となると、シャイニーマリィSRは現在市場にでているものしかなくなるわけです。
一時期シャイニースターvの再販が多かったので、カードの数も多いはず。
しかし再販がかかったにも関わらず、現在は5万円代のため再販がなくなったとなれば高騰するのに時間はかからないでしょう。
封入率が低い
シャイニーマリィSRの3つ目の高騰理由は「封入率が低い」です。
以下はシャイニースターvの封入率です。
UR | 10BOXに1枚 |
SR | 2BOXに1枚 |
SSR | 1BOXに1枚 |
AR | 1BOXに最大2枚 |
SRはURの次に封入率が低いんですね。
ということは他のカードよりも出にくいと考えられます。
そのためカードの価値は高くなっているんですね。
人気イラストレーター
シャイニーマリィSRの4つ目の高騰理由は「人気イラストレーター」です。
シャイニーマリィSRは人気イラストレーターの「さいとうなおき」さんが担当されています。
さいとうなおきさんはポケカ公認イラストレーター!
ファンが多く、過去に担当された「リーリエ」や「ルチア」などのカードが高額になっていますね。
✨エクバリーリエ高価買取✨
ダメもとですがエクバリーリエ美品を募集します🥺❤️金額は380万円で募集中です😇
基本的に手渡しのみでの募集となります🙇♂️こちら成約した場合は
リツイートしていただいた方の中から1名様にユウリsrを必ずプレゼント致します🥰どうか拡散を宜しくお願い致します🥺🤲 pic.twitter.com/q1NBLKD2Eu
— てむ@🔥🔥 (@temutemu0831) March 15, 2023
今ではさいとうなおきさんが担当されたカードはほとんど高騰しています。
[voice icon=”https://trend-wind.com/wp-content/uploads/2021/03/avatar20210330084009.png” name=”” type=”l”]発売前にさいとうなおきさんの噂があったらポケカ界隈がざわつくよね[/voice]
再録されない
シャイニーマリィSR5つ目の高騰理由は「再録されない」です。
マリィSRが再録される情報ありません。
そのため、マリィSRを手に入れるにはパックをあけるかシングルを購入するしかないです。
シングル・パックどちらも高額なため、手に入れるのは難しいですよね。
再録がなく手に入れるのが難しいため高騰しています。
カードの性能がいい
シャイニーマリィSR6つ目の高騰理由は「カードの性能がいいため」です。
[box class=”yellow_box” title=”マリィの効果”]おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下に戻す。
その後、自分は5枚、相手は4枚、山札を引く。[/box]
シャイニーマリィSRの性能で、自分の手札を補いながら相手の手札を邪魔することができます。
これはプレーヤーの中で性能がいいと評価が高く、デッキに入ることが多いんですね。
シャイニーマリィSRはプレーヤー需要もあったため高騰しています。
現在はレギュレーションが変わったため使えなくなりました。
シャイニーマリィSR今後の買取相場は?
マリィちゃん(ノ)・ω・(ヾ)
初めてワンドロでトレーナーチャレンジやってみたけど、難しかった…_(:3 」∠)_#ポケモントレーナー版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/eGx7SZ47Hf
— 極悪らびっと (@Siesuta1129) October 13, 2021
2023年3月時点でマリィの買取相場は42,000円から50,000円ほどです。
PSA10なら80,000円から90,000円くらい。
今後の買取相場について予想していきます。
今後も高騰の可能性あり
マリィの人気度を考えると、今後も高騰する可能性はあります。
急激に価格が上がるのではなく、ゆるやかに上がっていくかもしれません。
また、違う種類のマリィが出る可能性もあります。
シャイニーマリィ公表でシールドマリィが高騰しました。
そのため、違う種類のマリィがでればシャイニーマリィSRも高騰する可能性があります。
そして高額買取りのためには、美品のまま保管しておくのが絶対条件です。
そこだけは注意するようにしましょう。
PSA鑑定に出すのもあり
高額カードとして保管しておくなら、PSA鑑定に出すのも1つの手です。
シャイニーマリィSRのPSA10のカードは90,000円前後で取引されています。
PSA鑑定がないものよりもPSA鑑定10のほうがより価値が高くなります。
ただし、PSA鑑定は7か月ほどの期間と費用がかかります。
また、PSA10以外の数字だと価値がかなり落ちるリスクも。
これらを踏まえてPSA鑑定に出すか考えると良いですね。
シャイニーマリィSRは売るべき?高騰理由と今後の買取相場は?:まとめ
マリィさまきたょ👍🏻 pic.twitter.com/WzaLr3OUlF
— レム🍭キー君 (@WxyVav_remu2) October 9, 2021
以上、シャイニーマリィSRは売るべきか、高騰理由と今後の買取相場をご紹介しました。
[box class=”blue_box” title=”まとめ”]- シャイニーマリィSRを売るか悩んでいるなら売らない
- 売るべきタイミングで売る
- 1番の高騰理由は圧倒的なキャラ人気
- 今後の買取相場は今よりも高騰する可能性あり
[/box]
今後、さらに高騰するかもしれないシャイニーマリィSR 。
もちろん下がる可能性もあります。
ですが、今回ご紹介した内容から私は今売るのは得策ではないと思います。
すぐに売る必要がなければ、今は様子を見てもいいかもしれません。
コメント